子供は産め、ただし若過ぎず遅すぎず適齢期に産め、ただし育児は一人でやれ、仕事もしろ、ただしパートではなくフルタイムでだ、ただし家事も一人でやれ、学校行事も基本一人で行け、そして体型や美容など外見も手を抜かないこと。ただし政界には出るな。男社会に口出しするな。
↑
ジジイ世代氏ね
↑
ジジイ世代氏ね
@nisemono_getako 政界と言うか
国会議員は海外の政治に
比べたら日本人の国会議員は
女性の議員は少ないと思うし
今年を育てるのは母親の
役目ではなく父親も役目だから
育児休暇を取ることが国で
決まったんだからちゃんと
父親も育児休暇を取るのは
当たり前にしないといけない
ようやな企業にしないとね
国会議員は海外の政治に
比べたら日本人の国会議員は
女性の議員は少ないと思うし
今年を育てるのは母親の
役目ではなく父親も役目だから
育児休暇を取ることが国で
決まったんだからちゃんと
父親も育児休暇を取るのは
当たり前にしないといけない
ようやな企業にしないとね
@nisemono_getako 昔は『フルタイムで働け』の代わりに『家にいて家庭を守れ』だったんですけれどね…そこだけガラリと変わりましたね
@nisemono_getako 大袈裟に言い過ぎ
今の時代そんなん稀だし、そうなってるやつはそういう男と結婚した自分を悔いろ
SNSで女の苦労を大袈裟に騒ぐやつ多すぎ
少子化だの晩婚化はこういう奴らのせいでもあるかるな
今の時代そんなん稀だし、そうなってるやつはそういう男と結婚した自分を悔いろ
SNSで女の苦労を大袈裟に騒ぐやつ多すぎ
少子化だの晩婚化はこういう奴らのせいでもあるかるな
@nisemono_getako 社会を歪ませた老害共の言い分。男は金だけ入れればいい。家の事は男の仕事じゃない。子供の面倒もだ。俺が帰ってきたら飯と風呂を用意してろ。酌をしろ。家長が優先だ。男の言う通りにするのが昔からのルールだ。お前に魅力がないから他の女と遊んでも文句言うな。呑み会も仕事なんだから黙ってろ。
@nisemono_getako 子どもは産んでも良い、妊娠中でも働け、子どもの呼び出しが来たら家族に連絡して迎えに行ってもらえ、土日休みは当たり前と思うな、家族で分担して土日も働け。
女の職場はこうなる。岸田さん、育休中に勉強しろって言いますけどね、子育てのお休みなんですよ。寝かせてよ。
女の職場はこうなる。岸田さん、育休中に勉強しろって言いますけどね、子育てのお休みなんですよ。寝かせてよ。
@nisemono_getako 親に頼ればええ。世界でも核家族主義は、英米のアングロサクソンだけだぞ。余裕のない庶民は、3世代で暮らす。日本でも田舎はそうだな。核家族で暮らすというのは贅沢品なんだよ。
@nisemono_getako すごくわかります。
定時で帰れないけど、定時で帰れって言われるし
学校行事行きたいけど、仕事あるし
習い事もあるけど、休みが取れない
料理、洗濯、掃除、育児、仕事…
そして旦那が先に帰ってきて、玄関の鍵開けっ放しでテレビ付けてお風呂入って寝てしたときの絶望。
定時で帰れないけど、定時で帰れって言われるし
学校行事行きたいけど、仕事あるし
習い事もあるけど、休みが取れない
料理、洗濯、掃除、育児、仕事…
そして旦那が先に帰ってきて、玄関の鍵開けっ放しでテレビ付けてお風呂入って寝てしたときの絶望。
@nisemono_getako こういうツイートは概ね賛成なんだけど最後の一文が引っかかるんだよな。ジジイ世代って誰のこと?って思う。この手のツイートはやたら主語がでかいからフェミとか言われる。
コメントする